高山公演
- 2019年7月17日(水) 開演 19:00 (開場 18:30)
- 高山市民文化会館 (岐阜県高山市)
- オーケストラ・アンサンブル金沢
指揮 パトリック・ハーン
ピアノ 辻井伸行*
トランペット ルシエンヌ* - <プログラム> バルトーク:ディヴェルティメント
- チケットのお問い合わせ 高山市民文化会館 電話 0577-33-8333
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番*
チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード
有田公演
- 2019年7月28日(日) 開演 15:00 (開場 14:30)
- 有田市民会館 紀文ホール (和歌山県有田市)
- 大阪交響楽団
指揮 ガブリエル・フェルツ
ピアノ 長富 彩 - <プログラム> モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲
- チケットのお問い合わせ 有田市民会館 電話 0737-82-2626
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
【楽器演奏クリニック】
公演の一環として、市内の中高生を対象に、大阪響のメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
開催日:2019年7月28日(日)

公演の一環として、市内の中高生を対象に、大阪響のメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
開催日:2019年7月28日(日)
武蔵野公演
- 2019年9月16日(月祝) 開演 15:00 (開場 14:30)
- 武蔵野市民文化会館 (東京都武蔵野市)
- 東京ニューシティ管弦楽団
指揮 曽我大介
ヴァイオリン 吉江美桜、メゾソプラノ 高野百合絵 - <プログラム> 【家族みんなで楽しむ! オーケストラ・ファミリー・コンサート】
- チケットのお問い合わせ 武蔵野市民文化会館 電話0422-54-2011
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
久石譲:となりのトトロ
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
ビゼー:歌劇「カルメン」より “前奏曲”“ハバネラ”“間奏曲”“ロマの踊り”
エネスコ:ルーマニア狂詩曲第1番
(関連イベント)
・9/16 10:00開始 楽器体験「楽器にふれてみよう」(3歳以上) ・9/16 12:15開始 公開リハーサル
(楽器体験)
岡谷公演
- 2019年9月16日(月祝) 開演 16:00 (開場 15:30)
- 岡谷市文化会館(カノラホール) (長野県岡谷市)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団
指揮 垣内悠希
ピアノ 小山実稚恵 - <プログラム> ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲
- チケットのお問い合わせ 岡谷市文化会館(カノラホール) 電話 0266-24-1300
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
ブラームス:交響曲第4番
【楽器演奏クリニック】
公演の一環として、市内の中高生を対象に、新日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
開催日:2019年9月16日(月祝)

公演の一環として、市内の中高生を対象に、新日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
開催日:2019年9月16日(月祝)


山形公演
- 2019年10月13日(日) 開演 15:00 (開場 14:15)
- 山形テルサホール (山形市)
- 山形交響楽団
指揮 飯森範親
チェロ サンティアゴ・カニョン=ヴァレンシア
ヴァイオリン 金川真弓
フルート マトヴェイ・デョーミン
ピアノ ドミトリー・シシキン
- <プログラム> 【チャイコフスキー国際コンクール 優勝者ガラ・コンサート】
- チケットのお問い合わせ 山形テルサ 電話 023-646-6677
チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
モーツァルト:フルート協奏曲第1番
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
(関連イベント)
・10/13 公開リハーサル(対象:ユース24歳以下)
伊豆公演
- 2019年11月17日(日) 開演 16:00 (開場 15:30)
- アクシスかつらぎ (静岡県伊豆の国市)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団
指揮 松村秀明
ピアノ 岡田将
- <プログラム> グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲op.5
- チケットのお問い合わせ 伊豆市 社会教育課 電話 0558-83-5476
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番op.18
ムソルグスキー:はげ山の一夜
チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」op.71a