この演奏会は、競輪の補助を受けて開催しました。 補助事業完了のお知らせ 補助事業概要の広報資料
伊豆公演
- 平成30年11月25日(日) 開演 16:00 (開場 15:30)
- アクシスかつらぎ (静岡県伊豆の国市)
- 東京交響楽団、指揮 梅田俊明、ピアノ 金子三勇士
- <プログラム> モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
- チケットのお問い合わせ 伊豆市社会教育課 電話 0558-83-5476
バッハ:G線上のアリア
ヘンデル:「水上の音楽」より“ア・ラ・ホーンパイプ”
シューベルト:ロザムンデ間奏曲 第3番
ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番、第6番
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
アクシスかつらぎ 電話 055-948-0225

東近江公演
- 平成30年12月8日(土) 開演 15:00 (開場 14:30)
- 東近江市立八日市文化芸術会館 (滋賀県東近江市)
- 大阪交響楽団、指揮 太田弦
サクソフォン 田端直美、トロンボーン 矢巻正輝 - <プログラム> オッフェンバック:「天国と地獄」序曲
- チケットのお問い合わせ 東近江市立八日市文化芸術会館 電話 0748-23-6862
ウェニャン:アルト・サクソフォンのためのラプソディ
八木澤教司:トロンボーン協奏曲
モーツァルト:交響曲第25番
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
「スター・ウォーズ」より“メインテーマ” ほか
【楽器演奏クリニック】
公演の一環として、市内の生徒を対象に、楽団のメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
公演の一環として、市内の生徒を対象に、楽団のメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
矢吹町公演
- 平成30年12月9日(日) 開演 16:00 (開場 15:15)
- * 15:45 出演者によるプレトーク(予定)
- 矢吹町文化センター (福島県矢吹町)
- 山形交響楽団
指揮 矢崎彦太郎、ヴァイオリン 青木尚佳 - <プログラム> ベートーヴェン:序曲「コリオラン」
- チケットのお問い合わせ 矢吹町文化センター 電話 0248-44-4000
ベートーヴェン交響曲第6番「田園」
シベリウス:悲しきワルツ
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲

長野公演
- 平成30年12月23日(日祝) 開演 14:30(開場 13:45 )
- ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) (長野県長野市)
- 東京交響楽団、指揮 飯森範親
- ソプラノ 三井清夏、メゾソプラノ 小泉詠子
テノール 升島唯博、バリトン 近藤圭 - 合唱 長野市芸術館ジュニア合唱団、晋平少年少女合唱団、
ながの第九合唱団 - <プログラム> 天野正通:日本の歌メドレー
- チケットのお問い合わせ ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) 電話 026-226-0008
ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」


岡谷公演
- 平成30年12月23日(日祝)開演 16:00 (開場 15:30)
- カノラホール〔 岡谷市文化会館 〕
- 新日本フィルハーモニー交響楽団
指揮 大井剛史
ピアノ 金子三勇士 - <プログラム> ◇オール チャイコフスキー プログラム◇
- チケットのお問い合わせ カノラホール 電話 0266-24-1300
バレエ音楽「くるみ割り人形」より“花のワルツ”
ピアノ協奏曲第1番
交響曲第4番
【楽器演奏クリニック】
公演の一環として、市内の生徒を対象に、新日本フィルのメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
公演の一環として、市内の生徒を対象に、新日本フィルのメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。


豊橋公演
- 平成31年1月19日(土)開演 16:00(開場 15:30)
- ライフポートとよはし(愛知県豊橋市)
- 東京フィルハーモニー交響楽団、指揮 山下一史
- ヴァイオリン 大谷康子
- <プログラム> ◇オール チャイコフスキー プログラム◇
- チケットのお問い合わせ プラットチケットセンター 電話 0532-39-3090
歌劇「エフゲニー・オネーギン」より“ポロネーズ”
ヴァイオリン協奏曲
交響曲第4番
【楽器演奏クリニック】
公演の一環として、県内の生徒を対象に、東京フィルのメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
公演の一環として、県内の生徒を対象に、東京フィルのメンバーによる楽器演奏クリニックを開催しました。
>>公演案内1 (平成30年7月~10月) >>詳細